寮内のコインランドリ―


営業時間
平日 13:00 - 22:00
土日祝日 12:00 - 22:00


Step 1: 空いている洗濯機を探す

コインランドリー内にはいくつか洗濯機がありますが

  • 空いている洗濯機があるかどうか
  • 待っている人がいるかどうか

の二点を確認します。


Step 2: 洗濯機に衣類を入れる


Step 3: おばちゃんに払う
洗濯機に衣類を入れていると
係のおばちゃんが寄ってきます。
洗濯機の利用だけなら70ルーブル
乾燥機もつかうならそれより高く
(いくらだか聞くの忘れてました…)
を払います。


支払うと、おばちゃんが
洗剤を入れてくれます。


Step 4: コインをいれる
おばちゃんが、洗濯機の横に
5ルーブルコインを5枚置いてくれます。
それを、洗濯機のコイン投入口に入れます。

ちなみに、洗濯機には
「1.25」と表示されてました。
5ルーブルサイズのコイン5枚…
絶対これ、$1.25の意味だろ…。


Step 5: ボタンを押す
ボタンは6種類くらいあって
白い洗濯物、色つきの洗濯物
傷みやすいもの…など、種類があります。
好きなのを押します。
(本当に、ボタンの違いはあるのかは疑問ですが…)


Step 6; 30分待つ
別に、コインランドリーで待ってなくても大丈夫だそうです。


Step 7: 取り出す



寮生活9ヶ月目。
初めてコインランドリーを使いました。


使い終わってみて
洗濯物の匂いをかぐと
プールの時のような
塩素の匂いがほんのりしました。
どうやら、洗濯槽は
ちゃんと洗浄してくれているみたいです。


コインランドリー入り口


コインランドリー中


テレビも有ります


この洗濯機は
英・仏・西で注意が書いてありました。
やっぱり米製or米国向けか…。



以前、リャザンに行ったときに
Казанский вокзалから出たのですが
そこで日本語のゲーム機を見つけました。


これ、一体どうやって遊ぶんだろう…。
料金はしっかり100円前後だし。
ここの洗濯機のように、誰かに払うと
100円玉に近いコインを渡してもらえるのでしょうか。



この国で
他所の国向けの機械が
そのまま持ってこられている状況を
たまに見かけます。
なぜなのでしょう…
ウラジオストクの中古車と
同じようなことなのでしょうか…。