2009-01-01から1年間の記事一覧

本日の街並み 091231

Sバーンでポツダムに到着。ベルリン中心部からおよそ30分ほど ツェツィリンホフ宮殿 Neu Garten内。まるで北大…。 ベルリンの路上では、ロシア土産のもこもこ帽が売られるのをよく見かける。 ドーナッツだっ!!そういえば、モスクワでほとんど食べてないから……

ツェツィリンホフ宮殿

以下、ポツダム宮殿と。 ここはなかなか面白かったです。 ポツダム会談全出席はスターリンのみ ポツダムは東ドイツにあった ということで、 宮殿内にスターリンが家具を持ち込んだだの ホストとしていろいろ見栄を張ろうとしただの いろいろ聞くことができま…

今日のできごと 121日目 091231 Alexanderplatz駅からSバーンでPotsdamへ Potsdamでうろうろ ポツダム宮殿を見る ポツダム宣言のされたトコなんかを見て回る ベルリンへ戻る 夜の新年イベントに向けて備える 夜 Burandenburg門前に行く なんという込み具合… …

本日の街並み 091230

DDR博物館。Kupfergraben運河沿いにあります。 DDR博物館内。東ドイツで当時最も豪華な建物に使われた電球 トイレのマークが信号機のキャラ 冷戦時の構図。中立・東・東西分断をめぐった今回の旅はなかなか興味深いです。 信号機キャラAMPELMANのキャラグッ…

東ドイツ博物館

DDR博物館 SMiLE.dkのButterflyと AquaのBarbie Girlが ずっと頭の中を流れていました。 よくやったなぁ…。 Deutsche Demokratische Republik ドイツ民主共和国 通称「東ドイツ」の博物館です。 ここでは、東ドイツ時代の生活を紹介していました。 当時テレ…

今日のできごと 120日目 091230 観光地を巡る 東ドイツ博物館へ行く 博物館近辺を歩く Alexanderplatzのデカイ百貨店で買い物 Alexanderplatzのショッピングモールで買い物

本日の街並み 091229

東ドイツの信号機。この人間はAMPELMANとしてキャラ化されている ドイツの信号機についているやつ。何のためにどう使うんだろう… ブランデンブルク門。新年の準備がちゃくちゃくと。 ベルリン議会前。長蛇の列が… 2時間並んでようやく目の前まで。後ろにはこ…

パスポートって

パスポートって 所詮はただの紙切れで それを確認している人も 所詮はいち人間なんですね。 ベルリン市内中央の チェックポイントチャーリー。 冷戦時、ベルリンが東西に分断されていた頃 ソ連管轄区と米国管轄区の間にあった検問所。 別の国へ行くのだから…

灰色の雰囲気

ベルリンのKarlsplatzに着いたとき と・か・いっ!! 栃木で中学生をやっていたとき 友人と一緒に電車を使って 初めて自分たちだけで東京に行ったとき 竹下通りとかテレビの中だけの世界を歩いていたとき あの時に感じた感覚が まさか8〜9年後に再度感じるとは…

今日のできごと 119日目 091229 観光地を巡る ブランデンブルク門 ベルリン市庁舎 チェックポイント・チャーリーと博物館

本日の街並み 091228

ベルリンでの初食事「カレー粉ソーセージ」

よその井の中は肩身が狭いもの

列車内で。 ロシア人の方と話していたときに こんなことを言っていました。 「いやー、列車で乗車券確認にくるとき、ついついビクっとしちゃうよね」 なんでも、 パスポート見せたりするのか 不安なのだとか。 旦那さんはエンジニア 奥さんはお医者さん 身元…

スーパー

スパーではありません。 スーパーです。 ベルリンでは ROSSMAN、Reichelt、BILLAの三つにお世話になりました。 BILLAは、プラハでもウィーンでも見かけたスーパーで 割とどこにでもあるようです。 スーパーでは その土地のお土産(食べ物系)も買いました。 オ…

今日のできごと 118日目 091228 プラハを後にし、列車へ ドレスデンまで、ロシア人の方と相席になる ロシア語が話せるということで、話に華がさく ドレスデンから、いかついドイツ人のオッサンが なんだろう、この重厚感… ベルリンで宿へ向かう 宿があるのは…

本日の街並み 091227

Czech Cuisineの直訳 問題: 座席番号はどこに書いてあるでしょう。 嵐の前の静けさ… チェスキー・クルムロフにもCOOPがっ!! このセンスは見習いたい BGM: 海の見える街 BGM: 人生のメリーゴーランド とてもお盛んな通り チェスキー・クルムロフ城 城からの風…

観光客2 白色の街と黄色の人

この日は とても興味深いものを目にしました。 チェスキー・クルムロフ 中央の政策からは置いていかれた街であり 住民が全て追放された街でもある そんな過去を持つこの街は 昔の景観がそのまま残る街でした。 だからこそ、世界遺産に登録されたのでしょうけ…

チェコでのバス 乗車編

要点 早めに並びましょう チケットはすぐ出せるようにしましょう チケットはとられないようにしましょう 「ここは私の席だ」と英語かチェコ語で言えるようにしておきましょう 人と言い争う覚悟をしておきましょう チェコの長距離バスの仕組み(設定) バスが着…

今日のできごと 117日目 091227 朝早く出て、バス乗り場へ バスターミナルで待つ 乗車時、トラブルが(詳細後述) バス移動後、チェスキー・クルムロフに 街並みはまさに魔女の宅急便の世界 しかし、その街を歩くのは…(詳細後述) 初めてヨーロッパに来た感じが…

本日の街並み 091226

プラハ城 プラハ城(横から) 欧州でよく見かけたスーパー「BILLA」 プラハの地下鉄。ウィーンと似てる プラハの地下鉄。広告貼ってあるトコはモスクワっぽい スーパーで買ったチェコ風いももち スーパーで買ったチェコ風いももちの素

チェコでのバス 切符購入編

要点 地下鉄Florenc駅に、大きなバスターミナルがある 割と近代的な建物。中には電子掲示板のあるカウンターがいくつも そこで、さまざまなバスのチケットが買える 指定席を予約しましょう←コレ重要 注意 Florenc駅近辺には、ボロい建物もある そちらに惑わ…

今日のできごと 116日目 091226 観光地を巡る プラハ城へ向かう プラハ城内をくまなく回る 再度、ヴァツラフ広場近辺を歩く 地下鉄Florenc駅まで行き、翌日のバス乗り場などを確認する。 バスチケットの購入 スーパーで買い物 芋もちの素を購入

本日の街並み 091225

天文時計と青空 天文時計 カレル橋 京都飯店(中華料理店) オサレなスタバ in Prague Дом Книги!! 博物館とヴァツラフ広場

観光客1

この旅全体を通じて思ったこと。 ウィーン、プラハ、ベルリン… どこも、観光客多すぎっ!! ウィーンに着いて、クリスマス市に行ったとき 道行く人の多くが、屋台でウインナーを買って食べてました。 「へぇ、やっぱりウィーンの人はウインナー好きなんだなぁ…

誰だ、東欧は安いって言ったやつは…

東欧が安い?? 嘘です。 いや、確かにウクライナは安かったです。 でも、チェコは高かったです。 まず、市内交通フリーパスが 3日で1800円、5日で3000円しました。 ウィーンと同じくらいか、ちょっと高いくらいです。 それから、ご飯も高かったです。 ガイド…

今日のできごと 115日目 091225 街を巡る 天文時計 旧市街広場のクリスマス市 旧市街の街の中をぶらぶら カレル橋を渡り、城下町を見る カレル橋を戻り、再度市内へ Václavské Náěstí(ヴァツラフ広場)辺りをうろつく 昨日と同じ場所で夕飯

本日の街並み 091224

プラハ本駅。ロシア語と若干似てる。 プラハの地下鉄「Museum」駅。芸術的すぎる…。 ちなみに、地下鉄に潜るトンネルも深く モスクワと似ているなぁと 東側の影響はここにもあったかと 思いました。

チェコ風芋もち

この、黄色いやつです。 芋の粉末を練って、団子にしたやつです。 なんでしょう…まとめると おいしい でも、腹持ちがよすぎる(=1個1個が重たい) でも、私はとても気に入りました。 これ、モスクワに売ってないかなぁ…。

欧州列車移動 その1

結論 欧州での列車移動時は、駅の工事に注意しましょう 2009年夏出版のガイドブックでは プラハ行きの列車は ウィーン南駅から出ていると書いてありました。 2009年12月13日頃より ウィーンでは、南駅の工事が始まったのだとか。 したがって、南駅で発着して…

今日のできごと 114日目 091224 列車移動 ウィーン南駅発車ということで、ウィーン南駅へ ウィーン南駅で「いや、Wien Meidling駅なんだよ」と言われる 移動 列車に乗る 揺られること数時間、プラハに到着 夜、街をうろつく 美味しそうなレストランを発見 そ…

本日の街並み 091223

美術史博物館のドアに ウィーン市庁舎前のクリスマス市 ウィーン市庁舎 シェーンブルン宮殿前のクリスマス市