ロシアの仕事


本日の授業。
お題は「就職・労働」について。
今回は「どんな職業が人気か。名声があるか。」
というもの。


授業で配られたプリントでは
こんなランキングが載っていました。


ロシアのprestigeな仕事ランキング


で、先生が
なぜこうなるかを
わかりやすく解説してくれました。


ロシアのprestigeな仕事ランキング
(魅力を一言で書き換えると)

  • 1位…金、力
  • 2位…名声
  • 3位…金
  • 4位…金
  • 5位…金
  • 6位…安定
  • 7位…金
  • 8位…伝統
  • 9位…名声
  • 10位…名声

2位の医師は
ロシアではあまり高給取りになれないのだとか。
ただ、医師は人命に携わる仕事をされていますし
こう、名誉ある仕事という意味でprestigeなのだとか。
8位のサラリーマンは
ソ連時代の価値観の名残りなのだとか。
9位の医師は
子どもは未来があるから
それと、モスクワでだとプライベートレッスンで
なんとか儲けることもできるからだとか。
10位はなぞです。



色眼鏡で見た
勝手な想像ですが
お金が儲けられる仕事に人気が集まるのは
まあ自然なことなんだろうなあと思いつつ
金を稼ぐだけではなく
金を稼いでいる人から賄賂をもらったり
あるいは自分の財産が不当に(政府高官から)盗られることを防ぐよう
法律でしっかり守るとか
とにかく、財産を管理する側に回る力を手に入れる
という色がすごく出ている気がします。


ですが
法曹界は今はもう人手が余っていて
実際、もう新規の需要はないのだとか。
それでも、法曹界を目指す人は多いのだとか。
おぉ、既得権益層 vs 若手層
ロシアでもあるんですね。



なんでこんなに色眼鏡で細かくみたかと言いますと
この日のMoscow Timesの一面に
こんな記事があったんです。


Daimler Accused of Bribing Russians
http://www.themoscowtimes.com/business/article/daimler-accused-of-bribing-russians/402514.html


Ex-IKEA Boss Bares Russia's "Chaotic Reality"
http://www.themoscowtimes.com/business/article/ex-ikea-boss-bares-russias-chaotic-reality/402494.html



ダイムラー・クライスラー社でさえ
賄賂を渡していたのか…
ということと
IKEAの方が本まで出して言いたくなるほどの
ロシアの法システムはメンドウごとが多い…
ということのようだったので。
ちなみに、この日本屋に行った理由は
記事に載っていた本
『Despite Absurdity: How I Conquered Russia While It Conquered Me』
(露題: Вопреки абсурду. Как я покорял Россию, а она - меня)
がどんなのかを見に行くため。
でも、そのときは
露題がわからず探せず終まい。


日本で名声ある仕事ランキングをとったら
どうなるのでしょう…。
たぶん、「名声ある」という単語を使ったら
金銭を稼ぐことに特化した仕事は
選ばれないと思いますし
「なりたい職業」という単語を使ったら
稼げて安定する仕事が名を連ねるのかなーと
就活を控えた私は思います。
建前と本音、的な。




先生: 「コジコジ、君、将来いったい何になりたいんだ。それだけでも先生に教えてくれ、な?」
コジコジ: 「コジコジだよ。コジコジは生まれたときから、ずぅーっと将来もコジコジコジコジだよ。」
先生: 「…真理だ。負けたぞ。先生の負けだ。」